めざせ!加古川特別

競馬はたまにやる程度です

TeXとかhomebrewとか

以前、TeXを使おうと思ってMacに導入したんだけどうまく行かなかったという話をしたの、覚えてはりますかね。この記事なんですけども。

irucame.hateblo.jp

その問題は結局解決したんですが、どうやら1つのPCの中に何故かバージョンの違うTeXが2つあるという事が判明し、それを取り除くための作業を教えてもらいながら進めることにしました。最後の最後で本質的な問題っぽい事が発生したので、その対策でいろいろやった記録をメモとして残しておきたいと思います。
誰かの参考になれば……なるのかな?

続きを読む

TeXが使えるようになった

もともとエディタではmiを使ってたのだが、TeXは何で書いていいのかよく分かっていなかった。調べてみたところ、TeX Tools for miというのがあるらしい。

早速導入してみた。

1日目は割とすんなりと動き、TeXって中々いいじゃないのと思っていたのだけれど、2日目にパソコン*1を再起動するとなぜかエラーを吐きはじめた。その時がこれだ。

irucame.hateblo.jp

自力では解決できなかったが、インターネット先輩に「半年ROMれ」という教育を受けた僕としては質問する前に出来ることはやっておきたかった。ということで一度アンインストールし、もう一度インストールしなおしたのである。

するとどうだ、

$ sudo perl cjk-gs-integrate.pl --link-texmf --force

を実行したら今度はこんなエラーを吐くではないか。

Configuration file texmf.cnf not found!

そんな、エクスクラメーション・マークをつけて、聞いておくれよ、良いことがあったんだ。と報告するかのように、ぼくにエラーを伝えなくてもいいのに。僕はどっちかというと、Mission Complete!とか、Done!とかのほうが嬉しいのだ。
もしくはお兄ちゃんとか先輩とか○○*2くんとか言われた方が嬉しい。

詳しい人に聞くと、「PATHをみなはれ」との事だったのでPATHを見てみた。
みんなも困ったらPATHを見てみよう。ぱんつじゃないよ。

何がダメだったのかというと、TeXの設定ファイル下にあるbinディレクトリにPATHが通っていなかったらしい。んで、よく見ると/usr/local/bin に何故か同名のコマンドファイルがあって、/usr/local/bin の方から読み取っていたみたい。

例えて言うならば

九条駅集合な!」

と言ったら、そう言った本人は近鉄橿原線九条駅で待っていたにも関わらず、友人は地下鉄の九条駅*3でずっと待っていた、みたいな感じだろうか。だから電話で場所を聞いても話の辻褄が合わない、みたいな。*4

ということで、みんなもTeXのセットアップ中に同様のエラーが発生したならばPATHを確認してみましょうというお話でした。
ここ一週間で何回 vi ~/.bashrc とか vi ~/.bash_profile を打ったかわからんぞい……*5
でもまあお陰でなんとなくだったPATHの仕組みと設定が割と理解できた気がする。

これでようやく教材が作れそうだ。

*1:ぼくはパソコンのことをMacと言う事を、特別な場合を除き頑なに拒否するのだ

*2:下の名前を各自入れましょう

*3:どっちのだよ

*4:合ってるかは知らない

*5:数年前にemacsから転向した

miでTeXを使えるようにしたんだけど

miで使えるようにしたんですけどとても便利ですね。
Office for Macは数式打つのがくそめんどいのでTeXの方がいい。*1
ただ、なぜかdviからpdfにコンパイルできなくて唸ってます。
dviまではコンパイルできてるっぽいんですけどね。謎だ。

mktexpk: don't know how to create bitmap font for rml.
kpathsea: Appending font creation commands to missfont.log.

** WARNING ** Could not locate a virtual/physical font for TFM "rml".
** WARNING ** >> There are no valid font mapping entry for this font.
** WARNING ** >> Font file name "rml" was assumed but failed to locate that font.
** ERROR ** Cannot proceed without .vf or "physical" font for PDF output...

Output file removed.


エラーっぽい文面はこの部分だけ。
どうやらフォント関係がちょっとおかしいっぽい感じだなあ。
どっちにせよ、この文章を調べながら対策ねらないとダメかあ。

一回再インストールやり直しても良いかもしれないな。別にTeX使うのは急ぎってわけでもないし。ただどこのディレクトリに何が入ったのかとか、そのへん覚えていないのでどうしたもんかなあ。しかしなぜ、すんなり行かないのだろう*2

*1:個人的な見解です

*2:日頃の行いともいう

菊花賞と天皇賞の結果

一気にまとめますね。

日付 レース 買った馬券 払戻金
10/25 京都11R 菊花賞 単勝3点 複勝5点 ワイド15点 三連複4点 三連単7点 2280円
11/1 東京11R 天皇賞 単勝3点 複勝2点 ワイド7点 三連複10点 0円

言い訳
菊花賞はオカルトだと思ってキタサンブラックを単穴(軸相当)から穴に下げたのが良くなかった。宝塚記念でも真矢みきの誕生日か誕生月が一緒とかでラブリーデイが勝ってたし、サブちゃんが来てたからその手のオカルトは信じても良かったのかなあ。

天皇賞ですか?天皇賞は時間がなくてぱぱぱっと選んだので仕方がない面が大きいですね。なんでラブリーデイ外してたんだろう僕。

ってことで10月決算〜

総購入額 13400円
総払戻額 6390円

月間回収率 48%
月間の損益 -7010円

こりゃあひどいや。競馬場行くとテンション上って外しまくったのが響いてますね。
普段は1月で1万円も買わないですし。

総決算 -26740円
総回収率 51%

うーん、ここのところ、風向きが悪いなあ。ちょっといい流れにしたいですね。

菊花賞見に行ってきました

財力があれば勝ってた(強がり)

来るだろうなと思ってた馬が来たので良かったですが、いかんせんその候補が多かったので、買った点数を絞った結果-1200円でした。
反省して買い方とかも研究したいですね。相変わらずワイドは当ててました。

具体的な数値はまた載せときます。今月は過去最低値かもしれんなあ。